尾道×飛騨カトラリーセット ワークショップ詳細はこちら @ 10/27.28 尾道デニムキャラバンin飛騨

10月26日(金)~28日(日)に行われる尾道デニムキャラバン in 飛騨。 尾道デニムやオリジナルデニムはもちろん、今回のイベント限定でオリジナルのカトラリーケースの販売とワークショップを行います! ※カトラリーケースは限定30個! マイ箸、マイヘラづくりの会場となるのは、尾道デニム販売会場の"円光寺"から徒歩2分の場所にある"FabCafe Hida"です。 まずはカトラリーケースのご紹介です。 備後地方で作られたデニム生地を使用しており、滑らかな肌触りで程よく柔らかい生地になっています。PJ001使用しているONOMICHI DENIM [...]

2023-10-16T18:10:40+09:002018. 10. 05|

尾道デニムキャラバン@飛騨 10/26(金)~28(日) 詳細決定!!

みなさま、こんにちは。大変長らくお待たせいたしました。2018年初、通算11回目となる尾道デニムキャラバン@飛騨の詳細が決定いたしました。 今回のキャラバンでは昼の部、夜の部と分かれて開催いたします。 「昼の部」@円光寺 尾道デニム販売会 10/27(土)10:00〜17:00 10/28(日)10:00〜15:00 飛騨市古川町の「円光寺」の境内で尾道デニム販売会を行います。 飛騨の街で500年以上の歴史を持つ円光寺さんを尾道デニムで埋め尽くします! 今までのキャラバンでは尾道のSHOPも営業していたため尾道デニムをすべてお持ちすることができませんでしたが、今回はSHOPをお休みして向かうので様々なデニムをご覧いただけます^^ぜひあなたの一本を見つけてください! 尾道デニムはもちろん、PJ001やODP001、002などのオリジナルデニムもたくさんご用意してお待ちしております。 [...]

2023-10-16T18:10:35+09:002018. 09. 30|

第2回 ONOMICHI DENIM SUMMITレポート!

本日は先週6/9(土)にONOMICHI SHAREにて行われた「第2回ONOMICHI DENIM SUMMIT」の様子をお伝えします! この日は尾道のワーカーの方々、備後地方でデニムづくりに携わっている方々、全国の様々な地域からお客様が一堂に会し、食べて飲んで喋ってたくさんの出会いがありました。 今回は年齢も職業もバラバラの皆さんに集まっていただくということで、せっかくなので自由に立食パーティーという形ではなく、ランダムに7つのチームに分かれていただきました! チームのメンバーには、初めましての方も多くやや緊張気味にONOMICHI DENIM SUMMITスタートです。 ONOMICHI [...]

2019-01-13T14:29:25+09:002018. 06. 15|

尾道デニムキャラバン第9段は熊本へ!5/27(土)~28(日)は熊本が熱い!

2017年5/27(土)~28(日)の2日間、熊本にて尾道デニムキャラバン第9弾の開催が決定しました! 熊本地震から1年と少し。今でも各地で地震の爪痕が残り、復興に奮闘されている方もたくさんいらっしゃいます。それでも実際に熊本でお会いした皆さんはものすごく明るくて、私たちが元気をいただくくらいパワフルな方ばかりでした(^^) 尾道の街のみんなと一緒に作り上げる尾道デニムで、私たちなりに熊本の皆さんに熱い想いをお伝えできたら嬉しいです。 さて、そんな今回の熊本キャラバンは熊本城のすぐ近く、オシャレなイタリアンレストラン「LIFE Daily Meals」さんで開催します。 ゆったりとしたゆとりのある空間とセンスの良い内装に包まれて、美味しいお食事が楽しめる素敵なレストラン♪ キャラバン当日は店内にも尾道デニムをディスプレイしていただく予定で、デニムを眺めながらランチやドリンクを楽しんでいただけます。 LIFE Daily [...]

2023-10-16T18:10:30+09:002017. 05. 04|

いよいよ明日から尾道デニムキャラバン@大阪です!

尾道デニムキャラバン第8弾が明日から梅田E~maで始まります! 先日のBLOGでもご紹介しましたが、今回のキャラバンでは選りすぐりの尾道デニムやオリジナルデニムはもちろん、尾道の魅力をギュッと凝縮してお伝えしたいと思っています。 「いったい何が尾道から来るの??」 はい。簡単ですがご紹介させていただきたいと思います。まずはこちら! ◎瀬戸田の柑橘 尾道からしまなみ海道で3つ目の島「生口島」とお隣の「高根島」は瀬戸田と呼ばれ、レモンの生産量がなんと日本一。レモンの他にも柑橘類もたくさん作られており、安心して食べられる本当に美味しい柑橘が豊富な島なんです。そんな瀬戸田からはレモン、はるか、なつみの3種類の取れたての新鮮な柑橘をご用意しています!お楽しみに(^^) ◎尾道ラーメン壱番館 尾道でご飯を食べよう!となればまずはやっぱり尾道ラーメンですね。そんな尾道の人気店「壱番館」さんからはお持ち帰り用の尾道ラーメンをご用意いただきました。赤い箱に入った可愛い2食箱と、コスパ抜群の3食袋があります。尾道の人気店の味をお家で楽しめるなんて、こんな機会はめったにありません。お土産にも喜ばれること間違いなしです(^^) ◎今川玉香園茶舗さんの尾道紅茶 江戸中期創業、明治11年から続く尾道の老舗のお茶屋さん「今川玉香園茶舗」さんからは、尾道の象徴のネコの絵柄が可愛い尾道紅茶をご用意。世界中のお茶を知り尽くした「茶師」であるご主人がセレクトした港町・尾道の高級舶来紅茶をお求めやすいパッケージで5種類揃えています。ネコの絵柄の缶は飲み終わった後もインテリアとして飾れるクオリティでとってもおススメです(^^) [...]

2023-10-16T18:10:23+09:002017. 04. 21|

尾道デニムキャラバン第8弾は大阪へ!4/22(土)、23(日)は梅田E~maへGo!

2017年最初の尾道デニムキャラバンが決定しました!第8弾となる今回はついに大阪で開催です! 4/22(土)~23(日)の2日間、選りすぐりの尾道デニムたちを連れて、大阪のど真ん中・梅田のE~maさんへおじゃまします。 イーマ×尾道デニムプロジェクト特設ページ http://www.e-ma-event.com/pickup/onomichi.php ↑要チェック!! 普段はONOMICHI DENIM SHOPのみでの販売となる尾道デニム。関西からはいつも多くの方に尾道へお越しいただいているので、大阪でキャラバンをできることは感謝の気持ちも込めて、とっても楽しみです。 さらに今回、大阪へ一緒に連れていくのはデニムだけではありません。尾道デニムを育ててくれている尾道の皆さんのご協力を得て、瀬戸田の柑橘や尾道ラーメン、尾道紅茶などなど「尾道と言えばコレ!」という品々もデニムと一緒に連れて行きます。デニムのことはもちろんですが、お越しいただいた皆さまに尾道の魅力を少しでもお伝えできればと思います。 尚、期間中もONOMICHI [...]

2023-10-16T18:10:18+09:002017. 04. 08|

第1回ONOMICHI DENIM SUMMIT

先週3月12日(土)、プロジェクトが始動して丸3年、SHOPオープンから2周年を記念した「第1回 ONOMICHI DENIM SUMMIT(尾道デニムサミット)」を開催致しました!尾道のいつもご協力いただいているみなさんとご友人やご家族、全国各地からお越しのお客様、デニムをつくっているメーカーの方々をお招きし、飲んで、笑って、最高の「首脳会議」でした。残念ながらお越しいただけなかった方のために、会場の熱気をお届けします。 会場は尾道唯一のシェアオフィス 今回は、ONOMICHI DENIM SHOPから徒歩3分程の場所にあるシェアオフィス「ONOMICHI SHARE」をお借りしました。かつてあの北前船が入港していたという歴史ある港を目前に、楽しい夜のはじまりです。 日が暮れてきて、ゆるっと人が集まりだした頃に、当プロジェクト企画・広報担当の小川の挨拶で、ひとまずカンパ〜〜イ! [...]

2019-01-06T05:12:01+09:002016. 03. 19|

ONOMICHI DENIM SUMMIT 開催決定!!

「尾道から世界へ 〜デニムでつなぐ物語〜」と掲げる尾道デニムプロジェクトが発足して3年、商店街に尾道デニムショップをオープンして2年を迎えようとしています。 […]

2023-10-16T18:09:59+09:002016. 02. 13|

尾道デニムキャラバン、第6弾は“鎌倉”へ

7月〜9月にかけて尾道に旅行に来る方がとても増え、先日のシルバーウィークは非常に沢山の方で尾道が大にぎわい。ONOMICHI DENIM SHOPにも、たくさんの方に遊びに来ていただき、ありがとうございました。 […]

2023-10-16T18:09:13+09:002015. 09. 27|

DENIM CARAVAN 第5弾 詳細決定!

晴れの日が気持ち良い毎日。良い天気なので、海や山を眺めているだけで最高な気分です。みなさまは、いかがお過ごしですか?ゴールデンウィーク、良い時間を過ごせるように、今週1週間は(いつも以上に)お仕事モードでレッツゴー。さて、来週末に控えたONOMICHI DENIM CARAVAN 第5弾の詳細を発表します。舞台となるのは瀬戸内海に浮かぶ小豆島。古くから交通の要所として栄えていた島は、関西、中国、四国地方からフェリーが出ています。 […]

2023-10-16T17:56:38+09:002015. 04. 27|
Go to Top