【働く人×デニム インタビュー vol.3】デニムとラーメンで尾道を盛り上げたい

皆さま、尾道と聞くと何を思い浮かべますか?坂の町や海、猫、サイクリング、造船、、いろいろありますがやっぱりみんな大好きラーメン!30年ほど前、尾道のラーメンと言えば中華そばが定番だったそうなのですが、”尾道ラーメン”を尾道で初めて作ったのは“壱番館”というラーメン屋さん。 本日はその美味しい尾道ラーメンを皆さんにお届けされている方にインタビューをしました! ■まずは自己紹介をお願いします。王野 圭二です。 ■お仕事内容を教えてください。尾道ラーメンの卸とお土産贈答品の販売、学校指定の制服販売ほか衣料品の販売をやらせていただいております。うちの尾道ラーメンが食べていただけるのは、「壱番館」と「鉄皿ギョーザちょい」です。麺の製造、スープの開発をしており、うちのラーメンは味が変わらない、同じ品質、おいしさをお届けできます。品切れになることがないのも特徴ですね。 ■これまでの仕事について教えてください。これまで職は転々としてきていて、九州の大学を出てから広島市内の建築不動産会社に9年勤めました。もともと実家が向島で縫製業をしていて、その後は家業の手伝いのために尾道へ戻ってきました。その工場では国内や海外のブランドのデニムパンツやGジャン、チノパンなんかを縫っていました。 ■尾道の縫製工場で働かれてたんですね!今尾道で縫製をしている工場の数はかなり減ってしまいましたが、その当時は尾道にも工場がたくさんあったんでしょうか?向島に同業者何件もありました。今はラーメン屋ですけど、尾道デニムプロジェクトが始まったときは縫製業として参加してたんですよ。 ■そうだったんですね。尾道に限らず縫製が出来る人が減ってきていることは深刻な問題になっていますよね。日本の工場の従業員は海外の方が多いですが、王野さんの工場では日本人の方が多かったんでしょうか。工場の従業員は当時で20~30名くらいでした。海外の方がほとんどになっていましたね。家業を畳んで6,7年になります。それからは1年半ほどトラック長距離運転手をしていました。 ■えー!トラックの運転手さんだったんですね。今の仕事につくきっかけは?烏須井八幡神社の神輿メンバーでもある同級生の社長に声かけてもらってこの仕事に就きました。もう5、6年ですね。 ■尾道で最初に「尾道ラーメン」とつけたのは”壱番館”とお伺いしてます。もちろん地元の方も愛する味だと思うのですが、今や尾道ラーメンを目的に尾道に来られている方が多いですよね。「尾道ラーメン」というのが広がったのが約30年前ですね。それまでの尾道の観光の主体はお寺巡りをしにくるお年寄りの方だったんですけど、「尾道ラーメン」というブランドで多種多様な方が尾道に足を運んでくれるようになりました。今はしまなみサイクリングなど街にも楽しみができてきたし、若者も増えてきているので嬉しいですね。数ある尾道ラーメンの中の一つかもしれないけど、ファンを増やしたいです。もちろん今のお客様も大事にしつつ、今まで以上にラーメンを愛してもらって、同時に尾道も愛してもらって、まだまだ大きくなっていきたいですね! [...]

2020-12-27T11:20:26+09:002020. 12. 26|

PJ001&リゾルト710 レングス比較

PJ001やRESOLUTE 710のご購入を考えのお客様。レングスの長さって悩みませんか?PJ001は28/30/32インチの3種類、710は28-34,36インチの8種類も長さが選べちゃうんです!(※ウエストサイズによって選べないものもございます。)そんなにあったらどれを選んだらいいかわからないという方の為に、レングスの長さを写真で比較してみたいと思います。 まず、レングスとは股下の長さ。このようにして長さを測ります。 写真のモデルの身長は171cm。腿やお尻はしっかりあり、X脚体型です。PJ001はW30、RESOLUTE 710はW31がジャストサイズです。※表記のレングスの長さは測り方やデニムにより個体差がありますのでご注意ください。 【PJ001】ウエストは無理がない程度にジャストサイズ。W29も入るけどきつすぎて、W31だと楽だけど足回りに余りが出て少しきれいさがなくなる。腰、お尻は余裕がないサイズ感で着用しています。 ■ W30 L28 (約70cm) くるぶしが完全に見える丈感。靴下を見せたい方や厚み・高さのある靴を履く方にオススメ。短くすることで腿周りがかなりフィットし、裾のたるみがなくなり、すっきりした印象になります。 [...]

2024-02-12T15:38:42+09:002020. 11. 02|

埼玉の建設会社×尾道デニムプロジェクト「39デニムプロジェクト」始動

なんと今回、埼玉県の建設会社「サンクジャパン」さんに尾道デニムプロジェクトオリジナルデニム「PJ001」をユニフォームとして採用していただきました! 「目の前の人を元気にする」を合言葉に、埼玉県戸田市に立ち上ったサンクジャパン株式会社。内装及び外装の仕上げ工事をすべて施工するというユニークな事業からスタートし、「職人不足」のこの時代になんと職人さんは300人を超え、工事の他に設計業務、不動産業務、まちづくり事業、職人さん向けの経営塾など事業展開をしているそうです。 サンクジャパンさんのHPはこちら>> https://cinq-japan.com/ 建築を通して、戸田の街の魅力発信、そしてお客様を笑顔にしていきたいというサンクジャパンさん。ユーズドデニム創作プロジェクトを通して、繊維産地や尾道の街の魅力、日本のものづくりの素晴らしさを発信していきたいという我々の想いに賛同してくださいました。「建築」と「繊維」業種は違えど、ものづくりに対するこだわりは同じですね。 みなさんデニム姿と笑顔がとっても素敵ですよね。この写真を見た瞬間、別の土地でも尾道デニムが繋がっていっているんだなと、なんだか嬉しくて感動してしまいました。サンクジャパンさんが日々大切にしていることは「仕事を楽しむ」という事だそうです。このデニムが皆さんの毎日の暮らしや仕事に楽しさと刺激を与えられることが出来たらいいなと思います。 建築施工管理、リペア職人、一級建築士、不動産事業部、経理など、お仕事内容は1人1人異なります。それぞれの個性がどんな形でデニムに表れてくるのか…今から楽しみです! 尾道デニムプロジェクト参加権(ODP参加権)に参加すればどなたでも尾道デニムプロジェクトの一員に!デニム(PJ001もしくはRESOLUTE 710/711)と、プロジェクト参加権(1,100円)を購入していただくとプロジェクトに参加し、将来自分のデニムを委託販売ができるというシステムとなっています。委託販売でお預かりしたデニムは、尾道デニムショップでオーナー様の物語をお伝えしながら大切に販売されます。詳細はこちら 個人での参加はもちろん、あなたの会社も尾道デニムプロジェクトに参加してみませんか?PJ001は社員さんの試着用にサンプルをお送りすることも可能です。(※サンプルをお送りできない場合もございますのでご了承ください。)ユニフォームとしてご検討の際は下記アドレスへご相談ください。info@onomichidenim.com

2023-10-16T18:28:27+09:002020. 10. 25|

デニム交換日とは…?

私たちが良く言う、「デニム交換日」ってなんのこと?と疑問に思っている方もいるはず。このデニム交換日は尾道デニムを作る上で一番大切な工程と言っても過言ではありません。 尾道デニムが作られる過程でどんなことが行われているのか、皆さんにも知っていただけると嬉しいです。   まず、尾道デニムは1年間尾道で働く方々に作業着として穿き込んでいただきリアルユーズドデニムを作成しています。 参加者には1人につき2本のデニムが支給されます。このデニムを1年間ずっと預けたままというわけではなく、毎週必ずデニムの回収を行います。そして1週間穿いたデニムは洗濯をするため専門の工場で洗濯+乾燥を行います。洗い上がったらまたお返しして穿いていただく。このルーティンを1年間繰り返します。 週に1回は洗濯しすぎなのでは?という方もいらっしゃると思いますが、参加者の方にはお仕事の作業着として穿いていただいているので、尾道デニムを購入してくださるお客様が永く穿くことも踏まえると、週1の洗濯(メンテナンス)が重要になってきます。   1週間穿いたデニムを回収、先週回収し洗い上がったデニムを交換する日、それが「デニム交換日」なのです。デニム交換は毎週金曜、ONOMICHI DENIM SHOPと尾道の街中で行われます。 [...]

2023-02-08T16:34:01+09:002020. 07. 19|

<委託販売デニム紹介>第一弾!

皆さま、こんにちは。今回は尾道デニムプロジェクト参加権にてご参加いただいたお客様のデニム、現在委託販売中のデニムを9本ご紹介いたします。>> 尾道デニムプロジェクト参加権(ODP参加権)についてはこちら https://www.onomichidenim.com/archives/products/13210 今回ご紹介するデニムのラインナップはこちら・農夫・研究者/イラストレーター/薬剤師・パン屋・フォーク乗り・半導体製造業・作業療法士・塾講師・料理人・庭師早速農夫さんのデニムからご紹介していきます! LOT No.10976職業:農夫MODEL:RESOLUTE711SIZE:W79cm L77cm (W31 L32)- - [...]

2023-10-16T18:28:28+09:002020. 06. 23|

ODP001の生地を使用した帽子 登場

こんにちは。靴下に続き、今回は麦わら帽子を取り扱いスタートのお知らせです。尾道市内で70年近く続く帽子のメーカーの藤井製帽と、尾道の山手にある宿泊施設LOGがタッグを組んで作った麦わら帽子をご紹介します!LOGといえば、尾道の山手にある複合施設。尾道デニムプロジェクトでもデニムを穿いてくださっている、施工には左官職人の方や鉄工所の職人さんが関わっています。 サスティナブルをテーマに、商品づくりや、施設運営の仕組みを行っているLOG。例えば、プラスチックを使わずに紙を用いたパッケージを採用することや、本来であれば使えないような端材を用いた商品開発なども行われています。そんなLOGは尾道の山手のランドマークに仲間入りしています。さて、そんなLOGで生まれた帽子はどんな帽子かというとこちら。↑フィッシャーマンキャップ↑カンカン帽帽子は、カンカン帽とフィッシャーマンの2種。フィッシャーマンタイプのベルト部分、カンカン帽のリボンに、それぞれONOMICHI DENIM PROJECTのODP001で使われているデニム生地が使われています。↑ODP001の生地の風合いこの生地は、デニムプロジェクトスタート当初からデニムを穿き続けてきた、そしてLOGの施工にも携わる職人さん達から意見をもらって作ったデニムパンツに採用されているものと、同じもの。動きやすさを重視したために非常に柔らかく軽いのが特長です。この生地の持ち味が、リボンテープやベルトに活かせることを私たちも再確認しましたし、デニム生地だからこそ、もちろん経年変化も期待できる。個人的にはデニム素材が帽子にプラスされたことで、長く愛用する楽しみもプラスされたことに面白さがあると感じています。地元で大事にものづくりを続けてきたメーカーとLOGの想い、そして参加者のアイデアが詰め込まれたデニムの想いを活かした麦わら帽子というわけです。2020年はもうすぐ折り返し地点が見えてきました。今も、外へでかけたくてもなかなか難しい状況もありますが、近くへ散歩に出たり、必要備品の買い物に出たり、味気ないなぁと思える日々のルーティンも、気に入ったアイテムを身に着けて、いつもよりご機嫌に。帽子や、靴下、そしてデニムが、その一役を担えればと思っています!ぜひ、尾道デニムショップ店頭もしくはオンラインショップでお買い求めください◎>>カンカン帽:https://onomichidenim.stores.jp/items/5ebfa55172b9116e2ff0b5c7>>フィッシャーマンキャップ:https://onomichidenim.stores.jp/items/5ebfa45655fa0368a971375c フィッシャーマンキャップ(ナチュラル/ネイビー) カンカン帽(レディース/メンズ)

2020-05-16T19:15:02+09:002020. 05. 16|

RESOLUTE 10th Anniversary White series AA711入荷!

皆さま、大変お待たせいたしました。RESOLUTE 10周年記念モデル AA711が極わずかですが入荷いたしました。 こちらの商品は2020年限定商品となります。ONLINE SHOPには現在在庫のあるもののみを表示しています。 店頭・ONLINE SHOPともに現在の在庫は下記の通りです。(2020/4/9 19時時点)・W30 L32・W32 L32・W33 [...]

2020-04-09T19:06:20+09:002020. 04. 09|

尾道デニム写真集 page43 ~蒲鉾職人~

久しぶりの尾道デニム写真集は尾道で100年以上蒲鉾を作り続けている老舗、桂馬さんの"蒲鉾職人"さんのデニムのご紹介です。 LOT No.588B職業:蒲鉾職人MODEL:PJ001SIZE:W77cm L67cm (W30 L28)price:¥38,800+tax 作業中はエプロンは欠かせないためかシミなどは一切なく、とても清潔感のある上品な色落ちになっています。 [...]

2020-04-07T19:34:12+09:002020. 04. 07|

「ODP002」3月末より再販決定!予約販売スタートです。

尾道デニムプロジェクト参加者の声をアイデアソースに、機能性に特化したオリジナルワークパンツ「ODP002」がグレードアップして戻ってきました。 こちらの商品、「もう売らないと思います!」とお伝えした皆様、、申し訳ございません。あまりにも皆様から悲願の声が多く、戻ってきてしまいました。2019年まで発売していたODP002とは一味も二味も違います。どこがこれまでのデニムと変わったのかご紹介させてください。 まずは生地です。 ハリがありながら柔らかさを兼ね備えており、履き心地が随分とよくなりました。柔らかさはありながらこれまでのODP002と変わらず13オンスとしっかりとした生地なので強度はバッチリです。 そしてフロントボタン。これまでのODP002はシンプルなボタンを使用していましたが、、 これまでのODP002 PJ001にも使用されている尾道デニムプロジェクトオリジナルのボタンへと変更になりました。 そして余談ですが、ステッチの糸について。ステッチの色は生地と同じくインディゴカラーの糸を使用していますが、使い込んでいくほど糸の経年変化も楽しめるようになっているのは知っていました?写真では少し見づらいのですが、色が落ちているのわかりますか? New1 Year [...]

2021-12-24T10:57:35+09:002020. 02. 27|

RESOLUTE 10th Anniversary White series AA710一部サイズ入荷!

RESOLUTE 10周年モデル ホワイトデニムのAA710が発売開始となりました。 こちらの商品は2020年限定商品となります。 早速お選びいただいたお客様のご紹介です。 ジャケットや革靴にかっちり合わせてもよし、ラフにスニーカーでもよし。それぞれのカラーにぴったりマッチしておりました。ありがとうございました! ONLINE SHOPには現在在庫のあるもののみを表示しています。店頭・ONLINE SHOPともに現在の在庫は下記の通りです。(2020/2/21 15時時点)・W30 L31・W30 [...]

2020-02-21T14:51:26+09:002020. 01. 14|

尾道デニム写真集 page42 ~漁師~

こちらのデニム右は1週間穿き込んだもの、左はそれを専門工場で洗濯したもの。本日の尾道デニム写真集は前回に続き海の男!漁師さんです。 漁師さんたちは1週間同じデニムを穿くのは結構厳しいんです。一度海水がかかってしまうとなかなか乾かないし、乾いたと思ったら潮でバリバリになっている。多分その状況って、嫌な人は嫌なんですけど、意外と漁師のおっちゃんたちは気にしていない。いや気にしてないことはないんだけど、長年デニムプロジェクトを続けている方はそういう方がいいんでしょ?とおっしゃってくださるんです。有難い。。というかデニムを穿いて仕事をして日々を過ごすこと自体がプロジェクトに繋がっているということをすごく理解してくださっている!こうして汚れてようが濡れていようが気にしないで穿いてたら皆さんの想像する"THE 漁師デニム"が完成するわけです。 1週間穿き込んだ洗濯前のデニム 上の写真のように海水が含まれると潮で真っ白に。これを洗うときれいなブルーになります。 LOT No.667B職業:漁師MODEL:PJ001SIZE:W92cm L75cm (W36 L30)price:¥38,800+tax 尾道デニムプロジェクトが始まった2013年からずっと参加してくださっているこの漁師さんの特徴1つめは、誰よりもしっかり出る長靴の跡。歴代度のデニムも誰が見てもすぐこの人のだ!とわかるほどアタリが出てました。最近は穿いている時間が少なくなったそうなので昔よりもくっきりアタリが出なくなったそう。 [...]

2019-12-21T19:16:05+09:002019. 12. 21|

尾道デニム写真集 page41 ~漁協組合~

ひさしぶりの尾道デニム写真集は海の男たちを支える「漁協組合」のデニムです。 LOT No.613A職業:漁協組合MODEL:PJ001SIZE:W77cm L74cm (W29 L30)price:¥38,800+tax LOT No.614A職業:漁協組合MODEL:PJ001SIZE:W93cm L79cm (W36 L32)price:¥35,800+tax 漁協組合といっても漁師さんたちのように漁へ行ったりと頻繁に海に出ているわけではなく、基本は事務仕事。室内で座っていることの方が多いので、個性的な色落ちというよりは柔らかく綺麗なメリハリがついています。これくらいの色味が一番穿きやすくて服にも合わせやすいです。 [...]

2019-12-21T13:53:00+09:002019. 12. 14|
Go to Top