アバター画像

About KYO WATAYOSHI

今までただのファッションアイテムだったデニムが、このプロジェクトでは人と人を繋ぐアイテムになっています。そんな魅力に引き寄せられ尾道にやってきました。尾道の個性豊かで濃ゆ~い街の人々の魅力、そして働く姿のかっこよさというものを、デニムを通して発信していきたいと思います。

尾道デニムキャラバン@飛騨 10/26(金)~28(日)開催決定!

2018年初、通算11回目となる尾道デニムキャラバンの開催が決定いたしました! 今回の開催地は岐阜県飛騨市古川町。飛騨高山の北、伝統的な文化と知恵、暮らしの残る山あいの美しい街です。 瀬戸内の穏やかな気候や優しい海と共に暮らす尾道とはまた違う、深い山々と清らかな清流に包まれた飛騨。 厳しい冬を超えて春を迎えると山々は新緑に色を変え、夏には豊大な山がさらに緑に染まり、秋には美しい紅葉に包まれる。そんな自然豊かな飛騨で暮らす人々は優しく温かく、そして情熱たっぷりの方々ばかり。一度訪れたらまた来たくなる場所、飛騨とはそんな街です。 会場は、街の中心に流れる瀬戸川を横目に静けさの中にどしんと佇む、浄土真宗西本願寺派のお寺「円光寺」。 500年以上の歴史を持つこの円光寺さんを、ご住職さんのご協力をいただき10/27(土)~28日(日)の2日間、なんと丸ごと尾道デニムで埋め尽くします!更に広い境内には飛騨の民芸品や木細工、ベーグルや地元のカフェなども一緒に出店し、飛騨の皆さんと一緒にキャラバンを盛り上げます。 そして前夜祭と夜の部では場所を移し、「やんちゃ屋台村」にて尾道ラーメンや尾道の食材を使用した「尾道デニム屋台」を営業したいと計画しています。瀬戸内海の海の幸と飛騨の山の幸とのコラボレーションです。 美味しいごはんやお酒を飲みながら、デニムの話や尾道や飛騨のことを楽しく語り合いましょう。   そもそもなぜ今回の尾道デニムキャラバンを飛騨古川の街で開催するのか。実は尾道と飛騨、この遠く離れた二つの地を繋げてくれた方がいるのです。 [...]

2019-01-13T14:30:33+09:002018. 06. 04|

農夫さんのお仕事

今日は農夫の仕事について紹介したいと思います。 先日、尾道自由大学の「農夫のしごと」という講義に参加してきました! 今回の教授は、しまなみ海道で2つ目の島”因島”で尾道デニムを穿いてくださっている農夫の村上さんです。 もともと絵描きだった村上さんはマスクメロンの味に衝撃を受け農業を始められました。その他にも1年を通してニンジンやネギ、南瓜などの野菜を作っておられます。 村上さんはただ野菜を作るだけでなく様々なことにチャレンジされています。メロンや野菜の畑とは別に実験用の畑があり、そこで「炭素循環方法」と呼ばれる栽培方法を研究中。略してたんじゅん農法! たんじゅん農法とは、かなりざっくり言うと農薬や肥料を使わず作物が育てる農法です。 肥料の代わりにこのような廃菌床を土に混ぜ込みます。カブトムシを育てるときにいるアレです! これを入れることで炭素を土に循環させ、作物が育つのに必要な菌を元気にしてくれるそうです。 たんじゅん農法の仕組みをしっかり聞いた後は実験中の畑へ。 畑についてまず思ったことは、綺麗…!絵描きでもある村上さんの几帳面な性格が畑にも表れていますね(笑) [...]

2019-01-13T14:35:57+09:002018. 04. 03|

デニムと靴

こんにちは。 ONOMICHI DENIM PROJECTの綿吉です。 デニムと靴の組み合わせって大事ですよね。靴一つで雰囲気をガラッと変えることができますね。私も毎日靴とデニムの組み合わせというのを大事にしていて、一番気にするポイントでもあります。 今日はデニムに合わせて靴を履き比べてみたいと思います。今回はコンバース オールスターのハイカット、ローカット、ローファー、バレエシューズを履き比べてみました。 そして完全に私個人の独断と偏見となっておりますが、少しでも皆様の参考になれば幸いです。。 着用モデル:身長170cm RESOLUTE [...]

2019-01-14T15:00:45+09:002018. 01. 20|

2017年もありがとうございました。

こんにちは。 ONOMICHI DENIM PROJECTの綿吉です。 あっという間に2017年も終わりですね。皆さまはどんな一年だったでしょうか。 今年も本当に多くの方にお越しいただきました。ありがとうございました。 ONOMICHI DENIM PROJECTは、今年はたくさんのイベントがありました。尾道デニムキャラバン、地元のお祭りやイベントへ参加、フォトコンテスト、クラウドファンディングへ挑戦などなど。。 尾道デニムキャラバンでは大阪・熊本・東京と3都市を回りました! [...]

2019-01-14T15:02:36+09:002017. 12. 31|

柑橘農家×デニムプロジェクト@瀬戸田 完成です!

瀬戸田(生口島、高根島)×尾道デニムプロジェクトのスタートから1年。ついに柑橘農家さんたち、カフェのマスターたちのデニムが完成しました。 1年前のスタート時のブログ記事はこちら。中間レポートはこちら。 瀬戸田とは、しまなみ海道で尾道側から3つ目の島になり、レモンの生産量が日本一として有名な島です。島中いたるところにミカンやレモンの木がなっています。そんな瀬戸田の柑橘農家さんたち、古民家を再生してカフェをされている方たちに1年間デニムを穿いていただきました。 毎週木曜日のデニム交換の日は、尾道の様々な場所をまわります。そこで1番最初に行くのが瀬戸田です。瀬戸田での交換場所となっているのが、しおまち商店街の中にある「自転車カフェ&ライブバー  汐待亭」。 地元の食材を使った料理は絶品です。このしましし丼は臭みが全くなくほんとにおいしいんです…!カフェだけでなく自転車の販売やレンタル、雑貨販売、音楽ライブなどのイベントも行っています。そしてマスター自身もミュージシャンなのです! 交換の際には、1週間穿き込んだデニムをいつもみなさん笑顔で「汚くてすみません!」と言いながら持ってきてくださります。確かに一週間作業で穿き込むとすごい汚れになります。ほんとにこれが商品になるんだろうかと心配される方ばかり。。(笑)ですが工場でしっかり洗濯をすると汚れも落ち、それぞれの特徴が見えてきて面白いんです。 土や草の色で緑掛かった色味になっています。 レモンなどは平坦な土地で作られることが多く、ミカンなどの甘い柑橘は水はけがいいので日当たりのいい高い斜面で作られるそうです。おいしいミカンを作るにはこれがとても最低条件とのこと。ここはどうやって収穫するんだ!?と心配になるほど急斜面の中で作業されることもしばしば。 柑橘農家と一言で言っても作る品種や仕事内容は様々です。農業をメインでされている方もいれば、柑橘日本一の青果場で選別作業や、卸売、マルシェに出店するなど様々な場面で活躍されています。なので色落ちが違うのも当たり前。今回は同時にスタートしたこともあり、それぞれの色落ち具合やスピードが見えてきて面白かったです。 [...]

2019-01-14T15:08:42+09:002017. 12. 02|

LOT No.10557 ODP参加権委託販売デニム登場!

こんにちは。ONOMICHI DENIM SHOPです。 続々ODP参加権委託販売のデニムがSHOPに届いています。今日は広島県呉市から届いたデニムをご紹介したいと思います。 LOT No.10557 職業:フォーク乗り MODEL:RESOLUTE 710 SIZE:W80cm/L76cm(W31/L33) [...]

2023-10-16T18:28:34+09:002017. 10. 14|

尾道デニム写真集 page33

LOT No.458A 職業:漁師 MODEL:RESOLUTE 710 SIZE:W94cm/L67cm(W40) price:¥48,000+tax 「わしのデニムがぴったりの人は足が短いってことじゃのう」といつも笑いながらおっしゃる優しくて愛らしい漁協の組合長さん。 そうなのです、このデニム、ちょっとウエストが大きくレングスも短め。 しまなみ海道を渡って1つ目の島、向島で漁協の組合長をされている漁師さん。 [...]

2019-01-12T17:02:43+09:002017. 10. 13|

8/12(土) 瀬戸田映画祭に参加します!

8月11日(金)、12日(土)、13日(日)に瀬戸田サンセットビーチにて行われる瀬戸田映画祭。8月12日(土)限定で尾道デニムプロジェクトも参加します。 8月12日(土)17:30より瀬戸田のプロジェクト参加者の皆様と一緒にステージに上がりトークイベントを行います。お店ではなかなか聞くことのできない参加者の方の生の声が聞けるチャンスです! また、当日は物販もあります。Tシャツなどのグッズやオリジナルデニムなど、デニムショップでしか買えないアイテムを販売する予定です。 ※当日、ONOMICHI DENIM SHOPは通常営業しております。 2017/8/11.12.13 OPEN 17:00 START 19:30 [...]

2019-01-06T14:13:31+09:002017. 08. 03|

尾道デニム写真集 page29

LOT No.421A 職業:ラムネ屋 MODEL:RESOLUTE 710 SIZE:W85cm/L67cm(W34/L29) price:¥38,800+tax 夏といえば冷たい飲み物!冷たい飲み物といえばサイダー!ラムネ!ということで今日はそんなラムネ屋さんのデニムを紹介したいと思います。 尾道の街から渡船で約5分、向島に渡るとフェリー乗り場から少し歩いたところに後藤鉱泉所(後藤ラムネ製造販売所)はあります。ここではラムネなどの清涼飲料水の製造販売を行っています。奥が工場になっており、販売されている飲み物はすべてここで作られています。 ラムネのほかにミルクセーキやクリームソーダなどがあります。瓶は今では作られていない貴重なもののため、持ち帰りはできません。 [...]

2019-01-06T12:08:54+09:002017. 07. 29|

柑橘農家さんデニムレポート

こんにちは。ONOMICHI DENIM PROJECTです。 今日は尾道デニムプロジェクトに参加してくれている柑橘農家さんについてご紹介したいと思います。 しまなみ海道で尾道側から3つ目の島、瀬戸田(生口島、高根島)は全国でも有名なレモンなどの柑橘の産地。そこで1年を通してレモンやブラッドオレンジなどなど沢山の柑橘を栽培している農家さんのところへお邪魔してきました! 柑橘畑からの景色は瀬戸内海が一望でき、とてもきれいでした。この日は曇りでしたが、かなりの湿気で汗が止まらない!暑い中、いつもデニムを穿いてくださっているプロジェクト参加者の皆様には感謝でいっぱいです。。 この方はプロジェクトに参加する前からデニムを穿いて作業をしていたので、尾道デニムは仕事に最適だとか。デニムは砂や草などの汚れがついても手で払えばすぐ落ちるのが魅力だそう。 ベルトを巻いてハサミなどの道具をぶら下げるのがいつもの仕事スタイル。コンテナなどを運ぶことも多いのでボタンのアタリもくっきり出ています。 そして果汁がたっぷり染み込んだデニムは、緑や黄色が混ざったような独特の色合いになっています。 やわらかい人柄とは裏腹にデニムは土や果汁でかなり激しめ。(笑) [...]

2019-01-06T13:03:04+09:002017. 07. 18|

「尾道デニムプロジェクト参加権」について

こんにちは。ONOMICHI DENIM SHOPです。 前回の記事でご紹介したように、尾道デニムプロジェクトは尾道の街で働く方々と一緒にストーリーのある1点もののユーズドデニムを創作するプロジェクトです。 「尾道に住んでいないけどプロジェクトに参加してみたい!」 「私が穿いたデニムもほかの人に繋げてみたい!」 そんな方は必見!尾道以外の方でもプロジェクトに参加していただくことができるのが「尾道デニムプロジェクト参加権」です。 今日はそんな「尾道デニムプロジェクト参加権」をご紹介したいと思います。   まずは、新品のデニム(RESOLUTE [...]

2023-10-16T18:28:37+09:002017. 06. 12|
Go to Top